山形県沖でマグニチュード6.7の地震が発生し、新潟県村上市で震度6強の揺れを観測しました。
気象庁では、今後の余震や、雨による土砂崩れに注意するよう呼びかけています。
なお、新潟では、1964年(昭和39年)6月16日にマグニチュード7.5の地震が発生しており、今年は地震発生から55年の年となりました。この1964年の地震では液状化現象などで大きな被害が出ました。
【関連学習】キーワード解説
- 歪集中帯(ひずみしゅうちゅうたい)
長期的に見て、地殻変動による歪みが特に集中している地域のこと
日本には新潟-神戸歪集中帯や北海道から新潟にに南北にのびる日本海東縁部などがある
時事問題用語集は、2019年・2020年の時事問題に関するキーワードのまとめです
国内、国際、自然災害、スポーツ・文化、世界遺産などの時事問題のキーワードが並んでいます。
一つ一つ意味が説明できるか確認してみましょう。
また、キーワードの解説には、時事問題解説の記事のリンクがあります。
そちらの内容も確認してみましょう。
無料の2019年の用語集チェックリストを配布中
2019年の時事問題用語集に掲載している時事用語をまとめたチェックリストを配布中です。
無料でお使いいただけますので、ダウンロードしてご利用ください。
申し込み方法
- 下記のフォームに必要事項を記入して送信を押す
- ダウンロードの方法をメール宛にお知らせします