北アフリカのチュニジアで大統領選挙の決選投票が行われ、憲法学者のカイス・サイード氏が当選しました。
チュニジアにとっては民主化後の2度目の大統領選挙となり、実業家のカルウィ氏と憲法学者のサイード氏の決選投票となっていました。
チュニジアは市民による抗議デモで独裁政権が崩壊し、民主化を進めていましたが、経済の不調に国民の不満は高まっており、新大統領の取り組みに注目が集まっています
【関連学習】キーワード解説
- アラブの春(あらぶのはる)
2010年から2012年にかけて中東や北アフリカ地域で発生した、一連の民主化運動のこと。チュニジアのジャスミン革命から各国に派生し、チュニジア、エジプト、リビアでは政権が交代した。
時事問題用語集は、2019年・2020年の時事問題に関するキーワードのまとめです
国内、国際、自然災害、スポーツ・文化、世界遺産などの時事問題のキーワードが並んでいます。
一つ一つ意味が説明できるか確認してみましょう。
また、キーワードの解説には、時事問題解説の記事のリンクがあります。
そちらの内容も確認してみましょう。
無料の2019年の用語集チェックリストを配布中
2019年の時事問題用語集に掲載している時事用語をまとめたチェックリストを配布中です。
無料でお使いいただけますので、ダウンロードしてご利用ください。
申し込み方法
- 下記のフォームに必要事項を記入して送信を押す
- ダウンロードの方法をメール宛にお知らせします