敬老の日に合わせて、総務省が9月15日現在の人口推計を発表しました。
この発表によると、65歳以上の高齢者は3588万人で過去最多となり、総人口に占める割合が28.4%と、世界で最も高くなりました。
高齢者の日本の人口に対する割合は、2025年には30%、2040年には35.3%になると見込まれています。
[box02 title=”【関連学習】キーワード解説”]
- 高齢化社会(こうれいかしゃかい)
総人口に占める65歳以上の高齢者の割合が大きくなっている社会のこと。国連は2050年には世界人口の18%が65歳以上となると予測している
[/box02]