01_国内 自衛隊の哨戒機 が中東に出発 中東地域への派遣命令を受けて自衛隊の哨戒機(しょうかいき)2機が日本を出発しました。哨戒機は、日本に関係する船舶の安全を確保するための情報収集活動を行います。 この活動の期間は、1月20日から12月26日までとなっていますが、野党側は危険... 2020.01.11 01_国内2020年
01_国内 自衛官の暴言問題で防衛相が陳謝 防衛省の統合幕僚監部に勤務する30代の自衛官が、民進党の小西洋之参院議員に暴言を繰り返した問題で、小野寺防衛相が陳謝しました。防衛相は、シビリアンコントロール(文民統制)の下にある現職自衛官が、国民の代表である議員に暴言を繰り返したことにつ... 2018.04.18 01_国内
01_国内 首相 自衛隊のPKO日報問題を重く受け止め陳謝 安倍総理大臣は自衛隊の日報問題をについて、シビリアンコントロール=文民統制にも関わりかねない重大な問題だとして陳謝しました。自衛隊の日報問題については、防衛省が存在を否定していたイラク派遣の日報が相次いで見つかり、文書のずさんな管理状況が明... 2018.04.10 01_国内
01_国内 稲田防衛大臣が辞任の意向 岡部陸上幕僚長と黒江哲郎事務次官も辞任を表明しました。この問題についての特別防衛監察の結果を受けて、稲田防衛大臣は大臣給与を返納するとともに、黒江哲郎事務次官や岡部俊哉陸上幕僚長など防衛省・陸上自衛隊の幹部、合わせて5人が停職などの懲戒処分... 2017.07.28 01_国内
01_国内 野党4党が臨時国会召集を要請 稲田防衛大臣の東京都議会議員選挙の応援演説を巡り、野党4党は臨時国会を召集する必要があるとして、大島衆議院議長に臨時国会の招集を申し入れました。稲田防衛相が東京都議会議員選挙の応援演説で、「防衛省、自衛隊としてもお願いしたい」などと発言した... 2017.06.29 01_国内
01_国内 PKOで派遣の自衛隊 南スーダンから撤退決定 政府は、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣している陸上自衛隊の施設部隊を5月末に撤収させる方針を決めました。南スーダンへの自衛隊の派遣は1月で5年を迎え、幹線道路の整備など南スーダンの国づくりに大きな貢献を果たしてきた。ためと説明し... 2017.03.11 01_国内