国会の党首討論が約1年半ぶりに行われました。立憲民主党の枝野幸男代表、国民民主党の玉木雄一郎共同代表、共産党の志位和夫委員長、日本維新の会の片山虎之助共同代表が、安部首相に対して討論を挑みました。討論に割り当てられた時間は、議席により配分され、立憲19分、国民民主15分、共産党6分、維新5分の合計45分でしたが、この時間には、安部首相の答弁の時間も含まれており、時間の見直しが必要ではないかという声も上がっています。
関連学習
- 日本の国政政党と党首
- 党首討論とは
時事問題用語集は、2019年・2020年の時事問題に関するキーワードのまとめです
国内、国際、自然災害、スポーツ・文化、世界遺産などの時事問題のキーワードが並んでいます。
一つ一つ意味が説明できるか確認してみましょう。
また、キーワードの解説には、時事問題解説の記事のリンクがあります。
そちらの内容も確認してみましょう。
無料の2019年の用語集チェックリストを配布中
2019年の時事問題用語集に掲載している時事用語をまとめたチェックリストを配布中です。
無料でお使いいただけますので、ダウンロードしてご利用ください。
申し込み方法
- 下記のフォームに必要事項を記入して送信を押す
- ダウンロードの方法をメール宛にお知らせします