厚生労働省による統計の不正問題を受け、「点検検証部会」の初会合が開かれました。この部会は、総務省の統計委員会に新たに設置されたものです。
会合では、56の基幹統計に加えて、233の一般統計も対象に検証を行い、6月にも再発防止策を含めた報告書を取りまとめる方針を決めました。
[box02 title=”【関連学習】キーワード解説”]
- 基幹統計調査(きかんとうけいちょうさ)
- 統計法(とうけいほう)
- 統計委員会(とうけいいいんかい)
国の重要な統計で政府が政策を立案する際の根拠となるもの。56の統計があり、調査手法や項目などを変更するには総務相の承認が必要
公的統計の体系的で効率的な整備と有用性を確保するためにつくられた法律
専門的で中立・公正な第三者機関として、総務省に設置されている機関
[/box02]