01_国内 長崎原爆の日 原爆投下から75年 2020年8月9日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 長崎に原爆が投下されてから75年となりました。 長崎市の平和公園では平和祈念式典が行われ、68の国の代表などが参列しました。 長崎市長による、平和宣言では、被爆者の長年の悲願で …
01_国内 東北北部の梅雨明けは発表されない見通し 2020年8月6日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 気象庁は、2020年の東北北部の梅雨明けについて発表をしない見通しとなりました。 梅雨明けの発表は「立秋」が目安となっていますが、天気がなかなか安定しないためとのことです。 東 …
01_国内 広島への原爆投下から75年 2020年8月6日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 原爆が広島に投下されて75年となる「原爆の日」を迎えました。 広島では平和祈念式典が行われ、平和宣言では日本政府に対して、核兵器禁止条約への署名・批准を求めました。 また、この …
02_国際 ベイルートで爆発 死者100人以上けが人多数 2020年8月5日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 レバノンの首都ベイルートで化学物質の大規模な爆発が起こりました。 死者は100人以上けが人も5000人にのぼっており、被害者はさらに増えるものと予想されています。 爆発の原因に …
03_自然災害 7月の豪雨は「令和2年7月豪雨」と命名 過去最長の期間に 2020年8月4日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 気象庁は7月に発生した一連の豪雨を「令和2年7月豪雨」と名付けました。 豪雨の期間は7月3日から31日までの29日間となり過去の記録の中で …
04_スポーツ・文化 NBAが再開 八村塁選手が初戦へ 2020年8月1日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 COVID-19の感染拡大により中断されていた、NBA(アメリカプロバスケットボール)がアメリカ時間の7月31日に再開しました。 八村塁選手が所属するウィザーズの初戦が行われ、八 …