2020年 2020年2月の時事問題のまとめ 2020年2月29日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 2020年2月の時事問題をまとめています。 2019年2月は国内・国際・スポーツ・文化・自然災害の記事があります。 中間・期末試験や就活の面接などの前の確認にご活用ください。 …
04_スポーツ・文化 スピードスケート新濱選手が日本男子33年ぶりの総合優勝 2020年2月29日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 スピードスケートの世界選手権が行われ、日本の男子選手のスプリントで新濱立也選手が総合優勝しました。 日本男子選手のスプリントでの世界一は3 …
01_国内 全国すべての小中学校や高校に休校を要請 2020年2月28日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 政府は、新型肺炎の感染拡大を受け、全国すべての小中学校や高校などに臨時休校の対応を要請しました。 期間は2020年の3月2日から来春休みに入るまでとなっており、各都道府県の教育委 …
01_国内 令和 初めての天皇誕生日 2020年2月24日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 天皇陛下は2月23日誕生日を迎えられました。 令和でははじめての天皇誕生日は日曜日だったため月曜日が振替休日となりました。 記者会見では、即位後のおよそ10か月を振り返られ、多 …
01_国内 関東地方に春一番が到来。昨年より15日早い観測 2020年2月22日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 気象庁は2月22日に「関東地方で春一番が吹いた」と発表しました。 発達中の低気圧の影響で、関東南部を中心に南寄りの強い風が吹いたため、春一 …
03_自然災害 気象庁が43年ぶりに2019年の台風に命名 2020年2月19日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 気象庁は2019年の台風15号を「令和元年房総半島台風」と命名しました。また、10月に発生した台風19号を「令和元年東日本台風」としました。 気象庁は大きな被害をもたらした気象現 …
01_国内 2020年の休日の特例 2020年2月18日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 東京オリンピック・パラリンピックに関連し、「国民の祝日に関する法律」の特例が平成30年6月に施行されました。 これにより、2020年(令和2年)の休日が例年と異なっています。 …
01_国内 天皇誕生日の一般参賀が取りやめに 2020年2月17日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 宮内庁は今年の天皇誕生日の一般参賀を取りやめることを発表しました。 天皇陛下の即位後初めての誕生日の一般参賀でしたが、新型コロナウイルスの感染が拡大しており、政府が人混みを避ける …
02_国際 イエメン内戦で民間人が31人死亡 2020年2月16日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 中東のイエメンでサウジアラビアなどの連合軍による空爆があり、民間人の31人が死亡しました。 政権を支持するサウジアラビア軍の戦闘機が撃墜されたことの、報復攻撃であるとされています …
04_スポーツ・文化 バスケ八村選手がオールスターのルーキー戦に出場 2020年2月15日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 NBAのオールスターのライジングスターズチャレンジに八村塁選手が出場しました。 日本人選手として史上初の出場となります。 ワシントン …