01_国内 民進党代表に大塚耕平氏が就任 2017年10月31日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 民進党は前原代表が辞任したことにより代表選挙を行いました。立候補者は参院議員の大塚耕平氏のみとなり、両院議員総会で正式に大塚氏が代表となることがきまりました。民進党の衆議院議員は、 …
04_スポーツ・文化 DeNAが19年ぶりの日本シリーズ進出へ 2017年10月24日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 プロ野球のクライマックスシリーズファイナルステージで、3位から勝ち上がったDeNAが19年ぶりの日本シリーズ進出を決めました。3位チームが日本シリーズに出場するのはセ・リーグでは初 …
03_自然災害 6年ぶりに新燃岳が噴火 なおも警戒がつづく 2017年10月24日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 霧島連山の新燃岳で11日に噴火が発生しました。新燃岳で噴火が発生したのは2011年9月7日以来6年ぶりです。気象庁は24日の発表で、今後、多量のマグマが新燃岳直下ヘ供給されれば、規 …
01_国内 衆議院選挙は自民党が圧勝し立憲民主が野党第一党に 2017年10月23日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 第48回衆議院選挙が行われ、自民党は284議席を獲得して圧勝しました。自民党は連立している公明党と合わせて、憲法改正の発議に必要な全議席の3 …
04_スポーツ・文化 体操世界選手権 女子床 63年ぶりの金 2017年10月6日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 カナダのモントリオールで行われていた体操の世界選手権の女子床運動で村上茉愛選手が金メダルを獲得しました。 日本女子が金メダルを獲得するのは63年ぶりです。一方、個人総合で7連覇を …
02_国際 NGOのICANがノーベル平和賞を受賞 2017年10月6日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 ノーベル平和賞には、国際NGOの「ICAN」=「核兵器廃絶国際キャンペーン」が選ばれました。ICAN(アイキャン)が核兵器の廃絶を目指して活動し核兵器禁止条約が採択されるのに貢献し …
02_国際 ノーベル文学賞はカズオ・イシグロ氏が受賞 2017年10月5日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 ノーベル文学賞に日系イギリス人のカズオ・イシグロ氏が選ばれました。選考員会は「カズオ・イシグロ氏の力強い感情の小説は、私たちが世界とつながっているという幻想に隠されている闇を明らか …
02_国際 アメリカ ラスベガスで銃の乱射事件 2017年10月3日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 アメリカネバダ州のラスベガスで、銃の乱射事件が発生しました。 犯人は、現場近くのホテルの32階から、道路を挟んだ屋外のコンサート会場に向け銃を乱射したと見られており、現地の警察は …
01_国内 枝野氏、新党「立憲民主党」結成を表明 2017年10月3日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 民進党の枝野代表代行は、新党「立憲民主党」を結成する意向を表明しました。民進党は、衆議院選挙に向けて希望の党との、合流を表明していましたが、枝野氏は希望の党とは目指してきた理念と政 …
02_国際 スペインのカタルーニャ州 独立賛成が圧倒的多数に 2017年10月2日 tomhachi 2020年の最新の時事問題解説 スペインのバルセロナを中心とするカタルーニャ州で独立の賛否を問う住民投票が行われ、独立賛成が90%以上を占めました。これを受けて州政府は、独 …